金子勝子の質問ルーム

ご質問の新規投稿

現在、多忙のため新規のご質問のお受付を停止しております。ご容赦くださいませ。

質問一覧

[ << 最初のページ ] | [ < 前のページ ] | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | [ 次のページ > ] | [ 最後のページ >> ]

さくら

最終更新日時:2011-04-20 / 投稿日時:2011-04-20
  • 投稿者:姉妹で能力が違う場合
  • お忙しい中、早速お返事を下さりありがとうございました。
    人間には向き、不向きがあるということ、この姉妹を指導していると本当にそう思います。お姉さんには何か秘めた才能が他にあるのかもしれません。
    自分から進んで練習できない子というのはある程度のところまで達したとしても、やはりどこかで無理が生じてくるのかもしれません。
    本人とは「ウサギとカメ」のお話をして、コミュニケーションを取って心のストレスを取り除いていってあげたいと思います。
    ありがとうございました。

ありがとうございました

最終更新日時:2011-04-16 / 投稿日時:2011-04-16
  • 投稿者:ゆりあ
  • お忙しい中、こんなにもすぐにお返事くださいまして、本当にありがとうございました。ピティナは、以前に相談した時に、止められました。でも、もう一度、お願いしてみようかとも、思います。アドバイスありがとうございました。

弱音ペダル

最終更新日時:2011-04-16 / 投稿日時:2011-04-16
  • 投稿者:K.Julian
  • お忙しい中、早速返答してくださりありがとうございます。
    音の響きに耳をかたむけ、いろいろ試してみます。
    長引く余震、予断を許さない原発など、心穏やかでない日々が続いていること思います。どうぞ、先生はくれぐれも身辺に気をつけられてください。
    こちらでも、募金運動、被災地への物資の送達など、できることをしようと
    現地日本人達が異国から応援しています。
    敬具

弱音ペダル

最終更新日時:2011-04-16 / 投稿日時:2011-04-16
  • 投稿者:K.Julian
  • 弱音ペダルの使用法で悩んでいます。
    今まではppの部分で補足的に踏むように指示していたのですが、
    リストのRomanceS.169(Alfred 版)の冒頭部分からUna cordaとあるのですが、弱音ペダルを踏み続けてしまっては、メロデイーの響きが消えてしまいます。
    特に、大きな舞台で演奏する場合、Una Corda はどのように使用したらいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
  • お久しぶりです。弱音ペダルを使いましてもラインはしっかる響きを入れ、他との指のコントロール(タッチのコントロール)でだいじょうぶなはずですが・・。
    ピアノ音楽は指のコントロールの世界です。頑張って何を響かせどの音の響きをおさえるか・・。ゆっくりと方片手づつ音色をコントロールさせながら練習なさってくださいませ。

姉妹で能力が違う場合

最終更新日時:2011-04-15 / 投稿日時:2011-04-15
  • 投稿者:さくら
  • はじめまして。
    先生のHPをいつも楽しく拝見をさせて頂いております。
    今日は姉妹で能力が違う場合にどのように指導をしていけば良いかをご指導頂ければと思い、メールをさせて頂きました。

    現在年長と小学校3年生の女の子が通ってきてくれいています。問題は妹の方がお姉ちゃんより進度が早く、能力も高いのです。それが小3のお姉ちゃんにとってはストレスに感じていて、最近とても嫌なんだそうです。
    先日、コンクールの同じ部門(小2以下)を受験しましたら、妹の方が賞を頂き、通過しました。お姉ちゃんは賞を頂けたのですが通過できず・・・。お母様のお話ではこの日を境にお姉ちゃんがあまり練習をしなくなり、お母様の注意も聞かなくなったそうです。
    最近、レッスンも私が注意をしても聞き入れてくれず、ピアノの椅子に座り、下を向くばかり・・・。レッスンにならなくなってきました。私としてはお姉ちゃんはお姉ちゃんのペースでがんばっていって欲しいなと思っているのですが・・・。

    妹は現在、チェルニー20番、ブルクミュラー25番(終わりかけ)、バッハ インベンション(終わりかけ)、ソナチネ集、ショパン ワルツ、PTNAの課題曲(B級まで弾きこなせます。)など。自分自身で音楽に対する喜びが強くお母様が「もう練習やめようね」と言っても「弾きたい!」と泣きながら言い、自分の気持ちで喜んで練習が進められるタイプです。ピアノを習い始めて1年経過しましたので、今回、初めてのPTNAコンペです。

    姉は現在、チェルニー30番、バッハ インベンション、ソナチネ集、PTNAの課題曲(B級をなんとか弾いているレベル)など。PTNAは毎年受験し、予選は必ず通過し、本選でも賞を頂いたこともございますが、まだ全国大会には進んだことはありません。お母様が譜読みや練習に付添わないと練習ができない自立ができていないタイプです。

    指導者としてもまだまだ未熟者です。彼女を良い方向へ導くためにどのような指導をこれからしていけば良いのか、先生のアドバイスを頂きたくメールをさせて頂きました。どうぞ宜しくお願いいたします。
  • まず妹さんは年長でチェルニー20番、ブルクミュラー25番(終わりかけ)、バッハ インベンション(終わりかけ)、ソナチネ集、ショパン ワルツ、PTNAの課題曲(B級まで弾きこなせます・・とのこと。レベル的にはかなりすごいと思います。
    お姉さんも小3としては決してレベルの低いわけではありません・・。このようなことはよくあることです。
    お姉さんの方はきっと妹に追い抜かされた思いで自信をなくし、だめだとおもっているのでしょう・・。ウサギとカメの話をなさってはいかがでしょうか・・?
    それと人間には物事の向き不向きもありますから、お姉さんの方には違った才能を秘めていることも考えられます。その辺は先生が鑑みてお母様とご相談なさるといいのでは・・?
[ << 最初のページ ] | [ < 前のページ ] | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | [ 次のページ > ] | [ 最後のページ >> ]